昨日は1回目で賞金185万とスライムレースが好きになりかけたミルクティーです♪
今日はスライムで参戦してみました
NPCの勝ち上がり戦を終えたステータスはこんな感じです
スタミナが少なすぎる(´_`。)
覚えた特技はスライムが初期から覚えている無敵アクセルとマホカンタ、吸収バリアとダッシュです
吸収バリアは今回消費MPが5から4に修正されていて使いやすくなっています。
NPCの勝ち上がり戦はこの吸収バリアでほとんど勝てた感じw
相手の攻撃がわかるので、それにあわせて吸収バリアをセットして一気にかけぬけることができましたよ
スタミナも不足も吸収バリアで解消できました(*´∇`*)
吸収バリア:敵の攻撃を1回かわしてスタミナ回復
勝手に「吸収バリア戦法」と名づけてチャンピオンシップに突入♪
でも対人戦でこの戦法落とし穴が発覚!?
相手が攻撃してくれないとなにもできないwww
もともとスタミナが少ないので、すぐに体力不足になってしまう
急速回復もなかったので遅いw
いつもスタミナ切れのるんるん(*´∇`*)
すでに3位の姿がみえない(´_`。)
スライムで参戦第2回スライムレースまとめ
チャンピオンシップで1勝も上げられなかったるんるんの結果です
955000Pでした(´_`。)
今回やってみて思ったのは以下の3点です
- スタミナ少ないときは急速回復のとくぎは欲しい
- 「吸収バリア」はNPC戦の時は非常に使える
- イオラマンみたいな人少ない?
まだ後8回できるので、リベンジしたいとおもいます(*´∇`*)