癒されたーーいと温泉にやってきたミルクティーです♪
リアルでもさいきん温泉にいっていないので、とても温泉にいきたくなりましたよw
モンセロ温泉峡にバアルゼブブを狩りにやってきました
というのもへびのぬけがらが旅人バザーで2600G!
狩るしかない(*´∇`*)
注)さいきん素材が高騰傾向にありますが、旅人バザーの価格の変動も激しいような気がします。そのとき高いもので金策を(*´∇`*)
バアルゼブブについて
生息地:リンクル地方、モンセロ温泉峡、ねじれたる異形の大地
通ドロ:へびのぬけがら、天使のソーマ
宝珠:キラージャグリングの極意(光)、ぶきみなひかりの技巧(光)、石つぶての極意(闇)
特訓:なし
30分へびのぬけがら金策でバアルゼブブ狩ってみましたよ♪
PT構成はいつものあたしまも、サポ盗賊3人です
通ドロ1.8
モンセロ温泉峡の温泉が湧き出たところにいますよ
湧きはあまり速くはないようで、温泉が沸いているところを転々としてやりました
このバアルゼブブはなめてかかると大変ですww
ディバインスペルからのマヒャドのコラボ技が徐々に効いてきます
Hくらいまで呼ぶと全員がきいろにされます(´_`。)
危なくなったらビッグバン
これで殲滅できましたよ♪
魔結界はきらさないようにしました
おたけびはあまり入らない感じです(入らないけど入るときは入ります)
サポ盗賊は盗みにくそうでしたが、でるときは出るwww
バアルゼブブのへびのぬけがら金策まとめ
30分やってへびのぬけがら56個、天使のソーマ7個でした
へびのぬけがら2600G×56 天使のソーマ850G×7
で151550G
時給換算30万Gぐらい(*´∇`*)
温泉にも入れたしなかなかいい感じでしたよ♪
バアルゼブブは魔界の天才児というだけあって、ディバインスペルからのマヒャドはあたまがいいなぁとおもいました
そんなに強いモンスターではないんですが、なめてかかると恐いですよ(*´∇`*)