金策をするときの基本はやっぱり結晶化金策じゃないかな?
ミルクティーです♪
なにかのついでにできるのが、結晶化金策です
めんどうでも結晶装備に着替えておくと、いつのまにか金策になっているという便利さです
詳しい結晶化金策については過去の記事をお読みください
結晶装備を2セット分用意して、ヘルジュラシックで竜牙石金策をしてきましたよ♪
選んだまもの使いの結晶装備
まもの使いの結晶装備を選んでみましたよ
上の写真が今回選んだ装備です
- 原始獣のシャプカ+3 90600G
- 拳聖の道着上+2 43990G
- 原始獣のコート下+3 100900G
- 拳聖のうでわ+2 32800G
- 原始獣のブーツ+2 36000G
- 天馬の大剣+2 43000G×2
合計で390290Gです
+3の装備は汗と涙の結晶が37個、+2は19個とれるものを選んでいるので最終的にとれる結晶は169個!
169個×3200G(結晶の値段)で540800G!
結晶から最初に買った装備代を引くと15万Gぐらい利益が!?
これはけっこう美味しいですよね♪
ここで1つお詫びがあります
タイトルに「2019年版!」とつけたわりには1年前とあまり変わってなかったです><
厳密にいえば腕が違います
見えないですがうでですよw
40分で2セット!ヘルジュラシックで竜牙石金策
ヘルジュラシックを狩りながら汗と涙の結晶を作ってみました
ドラクロン山地の中層で狩ってきましたよ
ここはまとまっているので、いつ来ても効率がよいですね
エモノ呼びの咆哮を使った後は、1回ぶんまわしで終ってしまう感じでしたよ
20分で1セット汗と涙の結晶ができあがりました
30分で2セット作りたかったのですが無理でしたw
結果40分間で2セットです!
まとめ
結果40分間に結晶が2セット分と、竜牙石が72個、ドラゴンのツノが11個ドロップしましたよ
けっこう山盛りですよね!
竜牙石72個×3200Gと汗と涙の結晶が2セット分(30万G)、ドラゴンのツノ11個×1620Gを足すと
あわせて548220G!
やったね♪
汗と涙の結晶がちょっと下がってきてますが、結晶化金策は差額で稼ぐので今でもしっかりと儲かります
これでマイタウンに少し近づけたかなw