こんにちわ
ミルクティーです♪
烈風石をドロップするモンスターについてまとめてみました
烈風石は素材の材料で使われるほか、輝晶効果のレベル4の効果をつけるのに99個必要になります
今値段が高いのは素材としてよりも輝晶効果による需要が大きいです
烈風石をドロップするモンスター
シャドーサタン、グレイトドラゴン、いしにんぎょう・強、ライオネックのレアドロップで手に入ります
シャドーサタン
生息地:迅雷の丘、古グランゼドーラ領
通ドロ:とげウニ レアドロ:烈風石
白宝箱:降魔のよろい上、降魔のサークレット、降魔のグリーブ
宝珠:鉄壁のはどうガード(水)、ベホマラーの瞬き(風)、復讐の早詠みの杖(風)
経験値:1573
あったほうがよい耐性:即死
特訓:3PT
烈風石金策で1番狩りやすいのはシャドーサタンでしょうか?
まもで呼びながらばっさばっさと倒せちゃう感じです
シンボルも多く効率もいいです
でもザラキーマを使ってくるので、即死耐性は必須級です
レアのドロップはちょっと渋めの印象・・・・;;
1~2匹で出現しますよ
場所はこのあたりです
グレイトドラゴン
生息地:迅雷の丘、ドランド平原
通ドロ:大きなうろこ レアドロ:烈風石
白宝箱:レギオンメイル上、レギオンメイル下、レギオングリーブ
宝珠:鉄壁の雷耐性
経験値:3211
あったほうがよい耐性:
特訓:5pt
グレイトドラゴンは高台になっている部分にいます。
1匹で出現しますが、攻撃がするどく強いです
しっぽ攻撃の「テールスイング」は文字が見えてからでも間に合うので、できるだけよけましょう♪
ドランド平原だとシンボルが2匹います
沸きもはやかったですよ♪
いしにんぎょう・強
生息地:魔幻都市ゴーラ跡
通ドロ:つけもの石 レアドロ:烈風石
白宝箱:レギオンヘルム、レギオングリーブ、レギオンメイル上
宝珠:始まりのラリホー(風)、スタンショットの技巧(闇)、ギガスローの極意(闇)
経験値:5030
あったほうがよい耐性:眠り
特訓:5PT
HPが11000と高く頑丈なモンスターです
さらにスカラを使って守備力を強化してくるので厄介!
また「あやしいひとみ」を使って眠らせてくるので、眠りの耐性はあったほうがいいですね
魔界のモンスターで経験値が5030と高いので、レベル上げしながらの金策に向いている気がします
場所はこのへんです
E3付近ではゴースト・強が、E5ふきんではパペットマン・強がお供としてついてくることがありますよ
ライオネック
生息地:デスディオ暗黒荒原
通ドロ:うるわしきのこ レアドロ:烈風石
白宝箱:サリエルの大鎌、ワルキューレ
宝珠:古今無双の極意(光)、禁断のHPアップ(風)
経験値:13832
あったほうがよい耐性:呪い
特訓:5PT
バージョン5.2で追加されたモンスターです。
1~2匹で出現して1匹を倒すのに時間がかかりかなり強いです
現時点では金策としてはちょっと不向きな印象><
経験値が13832と高いのでレベル上げをしながら
「あ!らっきー♪」
みたいな感じがいいんじゃないかなw
場所はD5あたりのザード遺跡からでてすぐのところにいます
シンボルはいがいと多いです
まとめ
という感じに烈風石をドロップするモンスターについてまとめてみました
素材関連が値下がりしている時期ですが、烈風石はその中でもかろうじて2万G台をキープしています
レベル上げや宝珠集めなんかと絡めてやってもいいかもしれませんね♪