こんにちわ
ミルクティーです♪
【ドラクエ10オフライン】は2021年5月27日に放送されたドラゴンクエスト35周年特番で発売が発表されたゲームです
インターネット接続なしで楽しめるドラクエXです
ドラゴンクエストX オフライン プロデューサー 白石琢磨
ドラクエXオンラインの「目覚めし五つの種族」の世界を再現!
さいしょのお話でもう忘れちゃってますが、オフライン版でもういちど楽しめるっていいですね!
オンライン版とは違ったドラクエXを楽しめそうです
リメイク
現行のビジュアルから大きく変更されて「ドット」と「デフォルメ」で表現するアストルティアってことです
親しみやすく、あそびやすくする変更点はその他にもあるそうです
今後の情報公開が楽しみですね
8月18日の超ドラクエ10TVでの追加情報
プロデューサー 白石琢磨さんから質問に回答する形で情報が公開されました。4つの質問とその答えです
質問1 ドラクエ10から見た目を変更した理由は?
答:オンラインを想定した世界・マップをオフラインに適したスケールへ変更したため
質問2 サブタイトルは「目覚めし五つの種族」ですが、ストーリーはどこまではいりますか?
答:サブタイトルの通り、まずは「目覚めし五つの種族」までです
質問3 ドラゴンクエストXオンラインのバージョン5のように、イベントシーンでのボイス対応はありますか?
答:あります
質問4 バトルシステムはどうなりますか?
答:従来のドラクエ同様にターン制のコマンドバトルになる
ビジュアルについて
対応ハード
いまのところハードの発表はありません
現行のドラクエXオンラインはPS4、Switch、WiiU、3DS、PCです
オンラインとの相乗効果狙うとハードはこのあたり?(予想です)
発売日はいつ?
日本版は2022年のはやいうちにとのことでした
早いうちにというのが気になります
今後の発表を楽しみに待ちたいですね♪
まとめ
という感じで「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」についてでした
あたしのようにドラクエXのオンライン版を遊んでいる人は、違った角度からアストルティアを楽しめておもしろいとおもいます
また「オンラインゲームは嫌い!」
って方もいます
そんな方でも遊べるのが「ドラゴンクエストX オフライン」!
楽しみですね♪
随時新情報が公開されたらアップしていきます♪