昨日は土地争奪戦に沸いたアストルティア!いかがおすごしでしょうか?
ミルクティーです♪
お引越しするとどうしてもゴールドが必要になるもの!
そこで久しぶりにワニバーンの「人魚の涙」の盗み金策にいってきましたよ♪
(注・あたしはお引越ししてないです)
ワニバーンについて
生息地:オーフィーヌ海底
通ドロ:ふさふさの毛皮 レアドロ:人魚の涙
宝珠:チャージタックルの極意(光)、鋼鉄の肉体(炎)、果てなき牙神昇誕(闇)
経験値:2767PT
特訓:2PT
そこまで強いモンスターではないのですが、ワニバーンが頻繁に使うボディプレスは動きを止められてストレスが貯まります
3.4アップデート直後によくいっていたのですが、このボディプレスがいやでいかなくなった記憶が・・・・・・ww
ワニバーンを30分間やってみましたよ♪
後イアンくん、中央くりっぷさんと右アオちゃんでメタルのプチ香水ふりかけて30分間、盗み金策やってみましたよ♪
もうすぐ朝?
って時間だったのに感謝ですw
PT構成はまも、盗賊、旅、踊り
ワニバーンは毒やおたけびがよく入るので、おたけびでボディプレスを封じながら、毒で倒していく感じです
まもの使いはワニバーンを呼びつつ、おたけびで動きを封じるのが仕事
「おたけび」→「えもの呼びの咆哮」→「おたけび」→「えものよび」→「おたけび」
前回やったときはボディプレスが非常にストレスであまりいかなくなった原因なのですが、このやり方だとストレスが少ないw
定期的に「おたけび」を入れても、「えもの呼びの咆哮」がチャージされるので盗賊さんをまたせることもありませんでしたよ♪
おたけびが非常に重要なので、おたけびの技巧の宝珠はあったほうがいいですね
それぞれの職業の動きなど
やってて旅芸人さん大変そうだったのですが、「アオちゃんだからまあいいかww」とおもったりw
旅芸人:たたかいのビート、回復、ヴァイパーファング、タナトスハント
盗賊:盗む
踊り子:攻撃(ヴァイパーファング、タナトスハント)、回復のララバイ
旅芸人さんは回復、バイキ、攻撃とかなり忙しそうです。
きれいにきまっているときはいいのですが、
ボディプレスで動きを止められてからの連続攻撃で崩れそうになるところからの建てなおしなど大変(´_`。)
盗賊さんは盗む!
ワニバーンの「人魚の涙」盗み金策まとめ
30分やってみて、「人魚の涙」は6個落ちましたよ♪
24000G×6で144000G
時給換算で29万Gです
今回は人魚の涙6個でしたが、倒したワニバーンの数を考えるともうちょっと取れてもいい感じがしましたよ♪
盗み金策は運があるので仕方がない(´_`。)
「短剣PTでいくワニバーン金策」はある程度強いモンスターを相手にするので、PTメンバーがそれぞれの役割をこなしていくと、きれいにできる金策です
チームワーク?
そこもまた楽しい金策です(*´∇`*)