中途半端な時間で金策をしている、ちょっと眠いミルクティーです♪
この20分っていう数字はちょうど結晶装備ができあがる時間です。
結晶装備を1回分作るならなにが効率がよいのか?
人気のヘルジュラッシクでもアッシュリザードでもなく、やっぱりエルダードラゴンが1番効率がよい気がします
おすもっこりに会いにいってると
おすもっこりの出現情報があったので、デマトード高地に会いにいってました。
夜更かししてちょっとラッキー♪
エルダードラゴンにいきたくて、1時間ほど前に緑玉をだしていたのですが、よけろナッパさんからお誘いが!
おすもっこりですっかり緑玉だしてるの忘れていましたw
お誘い感謝です
エルダードラゴン20分狩ってきましたよ♪
構成はまも、まも、まも、旅でいってきました。
詳しいエルダードラゴンの狩場はこちらをお読みください
1番難しかったのは飛竜にのって、狩場にいくときに降りる場所に苦労したことでしょうか?
このエルダードラゴンはおたけびが入りやすいので、忘れずに入れてあげると非常に楽です
(逆にふきとばし食らうと負の連鎖がwww)
最近はヘルジュラシックよりも、こっちの方が好きでいきますよ♪
結晶1回分!エルダードラゴンまとめ
汗と涙の結晶は20分でできあがりましたよ♪
とれた竜牙石は合計で32個分
結晶で装備代との差額で13万G、竜牙石で5000G×32
で29万G!
時給換算は・・・・・・やめときますwww
このエルダードラゴンでの竜牙石金策はサポだとちょっときつい気がします
装備を選ぶ時間や、移動の時間(慣れないとこれが時間を食いますw)を入れても30分あればいける
1時間は無理だけど、30分だけフレやチムメンと遊びたいという時に楽しくできる金策だとおもいます