嵐の領界の天ツ風の原って冬のイメージにぴったりな気がしませんか?
ミルクティーです♪
いかにも寒そうで冬用のドレアの写真を撮るのにぴったりな気がします
あ、でも今日はドレアの写真を撮りに来たわけではなく、バジリスケイルを狩りにやってきました
どくどくしいアイツですw
- クイックグラブ
- クィックブーツ
- マガツ鳥のツメ
- スライムウィップ
を白宝箱でドロップしてくれます
目標は「クイックグラブ」のレアドロ埋め尽くしと「クィックブーツ」の移動速度の埋め尽くしです
よくばりですねw
バジリスケイルについて
生息地:天ツ風の原
通ドロ:どくどくヘドロ レアドロ:幻獣の皮
宝珠:気まぐれな追撃(風)、裂鋼拳の極意 (闇)、ライガークラッシュの極意(闇)
特訓:2PT
結晶:OK
1匹から2匹で出現してきます
猛毒攻撃を使ってくるので、毒耐性が必要です
このバジリスケイルは幻獣の皮が高かった頃、金策で通ったモンスターです
今は金策ではきびしいですが、参考で記事を貼っておきますね♪
バジリスケイルを1時間狩ってみました
右からショーさん、マロンちゃん、にりちゃんと狩ってきました
ありがとーございます
構成は旅、占い、戦士、バトの構成
場所は天ツ風の原のムストの町をでてすぐのあたりです
危なげなく倒すことができましたよ
毒耐性だけあれば、いろんな構成でいけるとおもいます
ドロップした白宝箱は30分で2つです
結果は残念でしたw
なかなか欲しい装備ってでないですよね(´_`。)
その後30分レベルを上げながら狩ってみました
後半30分はサポを連れて天地雷鳴士でやってみました
構成はあたし天地雷鳴士、サポでオノレンジャー、両手戦士×2
ときおり毒にやられながら、強引にやりましたw
+30%アップの料理を使い、元気玉1個使用
結果は玉給31万Pぐらい
1かいに1~2匹出現と少なく、レベル上げとしては効率は悪かったです
白宝箱も0個(´_`。)
まとめ
トータル1時間狩ってみて白宝箱は2個でした
もおちょっとドロップして欲しかったです
このバジリスケイルは「ライガークラッシュの極意」の宝珠をドロップしてくれる貴重なモンスターです
宝珠を集めながら狩るのもよいです
クイックブーツとクイックグラブが落ちる可能性があるのでクイック装備集めている方にはおすすめのモンスターです