
こんにちわ
ミルクティーです♪
女神の木の育成レベルがすべてLv10まで到達しました
「わ~い やったね♪」
Lv10に成長させるのに必要になる創生珠は62個です
ちからの木などぜんぶで10種類の木があるので、必要な創生珠は620こ!

Lv10まで上がるとステータスは+12上がりますよ
さいごにこんなコメントがでます

「でも 僕の見立てでは 女神の木は まだまだ
成長する可能性を 秘めているはず・・・・・・。」
アプデとかで上限の解放はあるみたいですね♪
とりあえず今のところ育成が終わったので、『女神の木』についてまとめてみましたよ
女神の木
| lv | 成長までの時間 | 必要な創生珠 | 上昇値 |
|---|---|---|---|
| 1 | 初期 | 初期 | 初期 |
| 2 | 1時間 | 3こ | +1 |
| 3 | 2時間 | 4こ | +2 |
| 4 | 4時間 | 5こ | +1 |
| 5 | 6時間 | 6こ | +1 |
| 6 | 8時間 | 7こ | +2 |
| 7 | 12時間 | 8こ | +1 |
| 8 | 16時間 | 9こ | +1 |
| 9 | 20時間 | 10こ | +1 |
| 10 | 24時間 | 10こ | +2 |
lv9~10に必要な創生珠の数は同じ10個でした
リアルで待つ時間が多いので、コツコツとって感じですね♪
女神の木の「庭ランク」

| 庭ランク | ランクアップ条件 | レベル上限 | 庭の変化 |
|---|---|---|---|
| ランク1 | 初期ランク | Lv5 | 初期 |
| ランク2 | ごうけいレベル25 | Lv8 | 地面を変更できる |
| ランク3 | ごうけいレベル50 | lv10 | 柵と植物を変更できるよう |
庭ランク2で「地面」の見た目を「桜、新緑、紅葉、雪」から選べるようになります
庭ランク3で「柵と植物」の見た目を「荘厳、和風、植栽、堅牢」から選べるようになります
まとめ

という感じで女神の木の育成方法についてまとめてみました
源世庫パニガルムは12人で挑戦するバトルがあったりと楽しいコンテンツです
コツコツと周回して創生珠を集めたいですね♪



