こんにちわ
みるくてぃーです♪
超ドラクエ10TVにて公開されたL99の新武器の情報をまとめてみました
L105の開放とあわせて、聖守護者の闘戦記も闘いやすくなるんじゃないかなあ
とおもいます
また新しい武器を使うのも楽しみですが、使われそうな素材を考えるのもとっても楽しいです
また2週間ありますからねw
そこであわせて現在の旅人バザーのようすも調べてみました
L99新武器と盾の見た目など
片手剣 「アカシックソード」
会心率アップに攻撃力アップ時間も上がる!
両手剣 「神域の大剣」
武器ガードが発生する確立アップして、チャージ時間もときどき短縮
短剣「神域の短剣」
会心率が上がる、たまに攻撃時マヒの効果
スティック 「双月のスティック」
行動時まれにマホトラのころもと開戦時ハヤヨミがたまに発動
「かわいい♪」
両手杖 「神域の杖」
死んでもハヤヨミが残りやすくなり、まれにターンを消費しない
ヤリ 「神域のやり」
行動時聖女の守りがまれに発動、武器ガード率アップ
棍 「金剛のこん」
ゾンビ系に威力を発揮、カウンターの発生率アップ
オノ 「神域のオノ」
攻撃力強化、テンションが共鳴しやすくなる
ツメ 「疾風のジャマダハル」
相手のまれに防御力を下げる、まれにターン消費しない
ムチ 「大獄獣のムチ」
攻撃ダメージアップ、まれに相手の攻撃力を下げる
扇 「ブリガンティア」
行動時メイクアップがたまに発動、チャンス発動率が常時アップ
ハンマー 「神域のハンマー」
獣に強い、行動時たまにチャージ時間短縮
ブーメラン 「アカシックウィング」
状態異常が入りやすくなる、呪文発動速度アップ
弓 「蒼穹の王」
大きく攻撃魔力と回復魔力が上がる。鳥系にも威力を発揮
盾 「鉄壁の大盾」
まれにヘナトス、会心完全ガードの確立アップ
L99の武器の実装にあわせて赤の錬金石が登場です
発表直後の旅人バザーの動き
バージョン4.2の情報がでた後の旅人バザーの推移を調べてみました
つきのめぐみがバザーで高騰!
2000G→8990G
と約3倍の値上がりでした
またレベル上限解放が正式に発表されたためなのか、メタル系のコインの値段が高かったです
- メタスラコイン9180G(+680)
- はぐメタコイン51000G(+3800)
その他大きなところでは
- 超お宝花ダイヤ 12000→19000G(+7000)
- エルフの飲み薬 57000→69800G(+12800)
(調査日:2018年5月17日3:00ごろ)
その他の旅人バザーの価格はこちらになります
まとめ
新武器の登場とっても楽しみですよね
聖守護者の闘い方も新武器と、レベル開放でまたちょっと変わるのかなあ
とおもいます
あたしは「月に変わっておしおきよ~~」
みたいな双月スティックが欲しいですね
・・・ごめんなさいw
という感じでバージョン4.2は5月30日からです