こんにちわ
ミルクティーです♪
今日はこのごろドラクエ10をはじめられた方のために盗み金策の基本とやり方についてまとめてみましたよ
盗み金策とは名前の通りモンスターからアイテムを盗む金策です
モンスターごとに通常ドロップするアイテムとまれにドロップするアイテムが決まっています
通ドロ、レアドロって言っているやつですね
そこで高額な素材を持っているモンスターから盗んでドロップを狙うのが盗み金策です
モンスターごとのドロップ
モンスターを倒すとまれに宝箱がドロップします
この宝箱に入っているアイテムは完全にランダムではなく3つの枠が存在します
- ドロップ枠:なにもしなくても落ちるドロップ
- 盗み枠:盗賊が盗むことでドロップ(器用さ依存)
- 証枠:盗賊の証の効果でドロップする
なので盗賊で盗むことでドロップを増やすことができるんですね
また盗賊の証の効果は「アイテムを自動でぬすむことがある」です
これも実は通常のドロップと別枠になっています
なので盗み金策をやる時は盗賊の証を装備した盗賊でやるのがよいです
またモンスターごとに通ドロやレアドロのドロップ率が違います
狙うモンスターを選ぶ時の参考にしたいですね♪
ドロップ枠の確率をアップする
ドロップ枠の確率をアップする考え方に通常ドロップ率、レアドロップ率というものがあります。
サポを探していると「レアドロ3.0きようさ753」とか書かれているやつですね
これはPT内で1番高い人のステータスがPT内全体に適用されます
あたしがレアドロ1.4でもPT内のリッチな人がレアドロ3.2だったらその狩りでのレアドロップ率は3.2になります
これはすごい!
サポを選ぶときに1人がつけていると効率が格段にアップしますよ
なんで盗賊のきようさは高い方がいいの?
盗み金策をやるときの盗賊はきようさが高いほどよいです
というのは盗みが成功するか失敗するかの判定はきようさに依存しているからです
また盗みが成功するとゴールドかアイテムがドロップします
ここでの判定もきように依存しています。きようさが高いほどアイテムがドロップする確率が高まります
また通ドロとレアドロであるかの判定はモンスターごとに決められたドロップ率で決定されますが、きようさによってレアドロのドロップ率は上がります
まとめると
- 盗みが成功しやすい
- アイテムがドロップしやすい
- レアドロがドロップしやすい
盗み金策をやるときのPT構成おすすめ
盗み金策の効率を上げようとおもうと、できるだけ盗賊をたくさん入れた方が効率がいいです
【盗賊の証】をもっていて、きようさのできるだけ高い盗賊がおすすめです
狙うモンスターの強さによってPT構成を考えるんですが、基本は盗賊をいっぱいれる!
って感じですね♪
またモンスターのシンボルが少ないと効率が悪いです
まもの使いで呼びながらやると効率がいいです
(サポで金策するときは自分がまもをやる必要があります)
おすすめのPT構成はずばり
まも+盗賊3!
狙うモンスターによって盗賊を旅などに変えたり、火力枠にかえたりするのがいいんじゃないかなw
どんなモンスターがいいの?
旅人バザーで価格をチェックしながら高いアイテムをドロップするモンスターを狙うのが基本!
毎日価格が変わっているのでまめにチェックすることが大事ですね
そんな時ミルクティーブログの「旅人バザーの傾向と対策」が便利ですよ♪
また通ドロ、レアドロでドロップする数が違います
通ドロはたくさん拾えますからね
なので効率はアイテム価格×拾える数です
まとめると効率のよいモンスターの条件ってこんな感じでしょうか?
- 高額なアイテムをドロップする
- アイテムのドロップ率がいい
- レアドロップ率が高い
- シンボルが多かったり、倒しやすく狩りやすい
盗み金策と組み合わせてできる金策
盗み金策と組合わせてできる金策もいくつかあります
- フワフワわたアメ集め
- 竜牙石集め
- 魔因細胞集め
- タロットコイン集め
- 結晶化金策
などです
通常のドロップに依存しない竜牙石や魔因細胞なんかと組合わせるとやりやすいです
注:1回の狩りで宝箱に入っているアイテムの数は決まっています。呼びすぎには注意したいですね
宝箱の仕様
1回の戦闘でもらえるアイテムは最高で8個です
なのでモンスターを狩っていて8個以上のアイテムのドロップが確定すると優先度の低いものは消されてしまいます
バージョン4.3の時に宝箱に入る優先度が変更されて、現在はこんな感じですね
まとめ
という感じで盗み金策のやり方を初心者さん向けにまとめてみました
盗み金策は気軽にできる金策です
サポであったり、フレとわいわいPT組んでやっても楽しいですよね♪
ちょっとしたことで効率は格段にアップします
楽しい金策をしたいですね♪